VISION
![210102_sign_vision[cor]](http://www.nin-japan.com/wp-content/uploads/2021/01/210102_sign_visioncor.png)
MISSION
![210102_sign_mission[cor]](http://www.nin-japan.com/wp-content/uploads/2021/01/210102_sign_missioncor.png)
VALUE
![210102_sign_value[cor]](http://www.nin-japan.com/wp-content/uploads/2021/01/210102_sign_valuecor.png)
Corporate Message
現代は、未だ多様な社会に向かう過渡期であり、人々が分断され、大きな物語がなくなった時代ではないかと感じています。飛びつきやすい安易な答えもどきが跋扈しています。
私たちは思いを乗せた物語を創り続け、己にそして世界に問うていかなければならないと思います。
私たちが貢献できることは大きな社会課題から見れば、一握の砂のようなものかもしれませんが、零れ落ちていく問題を拾い上げ、少しずつでも世界を良くしていくことはできると思っています。
当社は、眠っている可能性を引き出し、世界を良くすることに貢献したいという想いから設立されました。
代表取締役社長である新井翔太は、京都大学三回生時に西日本を自転車で一周する旅をしたことがありました。
その際に「日本には資源がないと言われているが、こんなにも埋もれている資源がある。ただうまく活かされていないだけなんだ」と感じ、「埋もれた資源やポテンシャルを活かす」形で日本を引っ張っていきたいという決意が芽生えました。
当社取締役副社長である新井景介は、高校時代にアメリカへ留学し海外から見た日本のプレゼンスの弱さに驚愕した原体験があり、日本を良くするためにもビジネスという手段で活躍したいと考えるようになり、早稲田大学在学中からビジネスを始めました。
お互いに日本を良くしたいという思いが強く、「日本を良くするためにはどうしたら良いか」を話しているうちに、日本の「教育」を根本から変えなければ世界で通用する人材が育たないという課題を感じ、人々の能力を根本から育成し底上げする教育事業を行おうと兄弟で決意しました。
それが「コーチング」×「IT」の領域です。
「コーチング」とは人々が目指す目標に対して、現状とのギャップを洗い出し、いかに目標を達成できるかを科学的に導き、その過程において生じる「辛い」や「しんどい」という感情にも寄り添いながら、モチベーションを上げて併走していくものです。
明日も頑張ろうと前を向けるように、生きる意味を発見し、更新していけるように。
「コーチング」は我々の思想である「個人のポテンシャルの最大化」にアプローチする最適解だと信じています。
自分自身の隠れた魅力や能力を発見し、人生の主人公として自律的に活躍してもらうものだからです。
今後は当社のビジョンとミッションを達成するためにも、「就活コーチング」を軸にして「テック」、「健康」、「親御さんに向けての子育て」、「スポーツ」、「恋愛」、「受験」、「転職・キャリア」、「資産形成」といった、人生のターニングポイントを最適化していく事業を展開していきます。
最後に、当社のValueはこれらを実現させられるものだと信じて策定されています。
当社は、自分本位ではなく、世界や社会そして愛する誰かのためになっていることを想像しながら働くカルチャーです。楽しむために結果を出し、様々な決断を信じるためにも考え抜き、挑戦していきます。その先にある、輝かしい新しい景色を視るために。
視点を切り換えることで、感じる世界を拡張させ、対立を溶かし、自己革新を起こす。そんなわくわくするサービスを提供していきたいと考えています。
当社はこれから更に幸せを生み出すサービスを提供し、日本経済を引っ張り上げていきます。

Officers Information
![[cor]profile_shota](http://www.nin-japan.com/wp-content/uploads/2021/01/corprofile_shota.png)
代表取締役社長 新井 翔太
兵庫県出身
京都大学総合人間学部卒業
京都大学大学院人間・環境学研究科修士卒業
米国の投資ファンドで二ヶ月間インターン、シアトルの社会人ベースボール1部リーグでプレー
ドイツ証券株式会社投資銀行統括本部にて、M&A、株式発行、債券引受等の業務に従事
M&Aにおいては、クロスボーダー案件や数兆円の案件に携わる。株式発行においては、通常のPO以外にも、売出・第三者割・新株予約権付社債の抱き合わせスキームも経験。債券引受においては複数の数千億円の案件を担当。
ドイチェ・アセット・マネジメント株式会社においては、投資銀行時代の企業分析や業界分析よりもマクロな視点での市場分析業務や、一般投資家に対してのアドバイザリー業務に従事
証券外務員1種、内部管理責任者、心理カウンセラー2級、アロマテラピー検定1級、旅行サービス手配業管理者、食品衛生管理者、防火管理責任者
![[cor]profile_keisuke](http://www.nin-japan.com/wp-content/uploads/2021/01/corprofile_keisuke.png)
取締役副社長 新井 景介
兵庫県出身
早稲田大学国際教養学部卒業
学生時代よりSo-cle株式会社創業
採用・人材コンサルティングの代表取締役社長として、学生と企業を繋ぐ
不動産大手である飯田産業の社長室兼最年少経営企画部。インドネシアにおける銀行設立にグループ代表として従事
スタートアップスクエア株式会社インキュベーション事業責任者を経て、和食エージェント代表取締役社長(海外への人材紹介・コンサルティング)
高校・大学時代に計2年間アメリカに留学。留学中はメジャーリーガーを多数輩出する強豪校にてプレー
宅地建物取引主任者、少額短期保険募集人、旅行サービス手配業管理者資格
Corporate Information
会社名 | NINJAPAN株式会社 |
代表者名 | 新井 翔太 |
資本金 | ¥6,500,000 |
新宿オフィス住所 | 東京都新宿区西新宿3丁目9−7 3F |
連絡先 | info@abuild-c.com |
事業概要 |
|